こんにちは!高木塾豊中駅前校(大阪府豊中市本町3-1-38キャロル豊中駅前201)です!
こんにちは。高木塾です。
「勉強を続けたいけれど、三日坊主で終わってしまう」
そんな悩みをよく聞きます。
習慣化のポイントは、小さく始めることです。
いきなり「毎日2時間勉強する」と高い目標を立てると、失敗したときに挫折感が大きくなります。
最初は「1日10分だけ」「問題を1問だけ」でもOK。
それを毎日続けることに意味があります。
行動のハードルを低くしておけば、続けやすくなり、脳に「やればできる」という自信が積み上がります。
次に大切なのが、行動のトリガーを決めることです。
たとえば
✅ 夕食後すぐに机に向かう
✅ お風呂の後に英単語を覚える
というように「このタイミングでやる」と決めると、習慣化が早まります。
そして習慣を続けるうえで欠かせないのが、記録をつけることです。
カレンダーやチェック表に「やった日」を印をつけるだけでも構いません。
見える形で記録すると、やる気の維持につながります。
さらに、続けられた自分をしっかり認めてあげることも大切です。
「昨日より5分多くできたね」
「1週間続けられたね」
と自分に声をかけることで、習慣はより強く定着します。
高木塾でも「小さく始めて、コツコツ続ける」習慣づくりを応援しています。
困ったときはいつでも相談してくださいね。
