こんにちは!高木塾豊中駅前校(大阪府豊中市本町3-1-38キャロル豊中駅前201)です!
頑張って勉強しているのに
なかなか成果が出ないと感じるときは
「振り返り」が足りていないかもしれません。
振り返りとは
ただ失敗を反省するのではなく、
うまくいったことも含めて
次にどう活かすかを考える時間です。
まずは
✅ できたこと
✅ できなかったこと
✅ その原因
の3つをノートやスマホに書き出してみましょう。
例えば
「数学の計算は正確にできた」
「英語の長文は時間が足りなかった」
「なぜなら単語を覚えきれていなかった」
というように
具体的に振り返るのがポイントです。
さらに、
次にどう改善するかも必ず決めてください。
「単語は1日10個ずつ覚える」
「長文は時間を計って練習する」
といった
具体的な行動目標を立てると
成長につながりやすいです。
また、
振り返りのタイミングは
✅ 毎週日曜日
✅ テストが終わった後
など、決まったタイミングを習慣にすると
やり忘れを防げます。
大事なのは、
振り返りで自分を責めすぎないこと。
「ここまで頑張れた」と
良い部分にも目を向けると
前向きに続けられます。
高木塾でも
振り返りの仕方を一緒に考えて
計画を立て直すサポートをしています。
