こんにちは!
高木塾豊中駅前校(大阪府豊中市本町3-1-38キャロル豊中駅前201)です!
共通テスト数学は、問題量が多く時間が足りないと感じる受験生が多い科目です。得点を安定させるためには、時間配分を工夫することが欠かせません。
✅ ポイント1「大問ごとの目安時間」
・数学ⅠA:各大問に約15分
・数学ⅡB:各大問に約20分
この目安を意識して、長く悩む問題は一旦飛ばしましょう。
✅ ポイント2「捨て問を決める勇気」
全ての問題を完璧に解く必要はありません。難問に時間を奪われるより、標準問題を確実に得点する方が合格に直結します。
✅ ポイント3「計算過程の工夫」
計算は一発で正解しようとせず、途中で区切って確認しましょう。特に整数や確率はケアレスミスが多いので注意が必要です。
✅ ポイント4「過去問演習で実践」
時間配分は机上の空論では身につきません。実際に80分測って解き、どこで時間を浪費したか振り返ることが大切です。
まとめ
共通テスト数学は「全問解き切る」より「取れる問題を確実に」。時間配分の工夫で得点を安定させましょう。
高木塾では個別指導塾として、生徒ひとりひとりに合わせたカリキュラムに沿って、目標達成に向け、伴走させていただきます!
